満天青空レストラン|神奈川県三浦市・オニカサゴ 極上の白身魚の毒や食べ方・お取り寄せ情報を調査!

  • URLをコピーしました!

2025年10月18日放送の「満天青空レストラン」。

今回出会った食材は、神奈川県三浦市の「オニカサゴ」です!

海底でしっかりと育ったオニカサゴは旨みと甘みが凝縮した極上の白身魚。

釣り人たちを魅了する市場に出回らない極上食材と言われ、大人気なのです。

ただし、オニカサゴには毒があります。毒の部位や、食べ方、お取り寄せ情報などを調べました!

  • オニカサゴの毒の部位はどこ?
  • 食べ方は?
  • お取り寄せ情報を知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

☆毒があってもおいしい魚の代表・フグに関する記事はこちら

満天青空レストランの他の記事はこちらから!
目次

満天青空レストラン|オニカサゴには毒がある!毒のある部位は?

オニカサゴ PhotoAC

オニカサゴ(イズカサゴ)は、トゲトゲしい見た目で、赤褐色やピンク色の体に模様がある華やかな魚。

体長は20センチ~30センチほどで、釣りをされる方に人気があるようですね。

今回の食材であるオニカサゴですが、釣りでは「イズカサゴ」や「フサカサゴ」など、いくつかの種をまとめた呼称で、標準和名が「オニカサゴ」という別の種(岩っぽくてとげとげしい魚)も存在します。(よりトゲトゲしいほうが本家とも言えます)

オニカサゴを検索すると、「」という関連キーワードが出てくることからわかるように、毒性を持つ部位があります。

いったいどこにあるのか調べたところ、主に以下の部位にあるとのこと。
尾びれにはないんですね。胸びれは見解がわかれるようです。

  • 背びれ・胸びれ・尻びれ・エラ蓋の周囲のトゲ(棘条)※胸びれにもあるという見解も

トゲトゲした部位の根元に毒腺があり、刺されると毒が注入されますので、上記以外にもトゲトゲしい部分(顔周りなど)には触れない方が無難かと思いました。

特にトゲトゲした背びれは要注意!という感じです。

触れやすい位置に毒針があるので、釣ったあとは厚手の手袋(ゴム手袋)をはめたうえで、トゲトゲした部分をカットするのが良いそうです。

刺された場合の応急処置をAIさんに聞いてみました。

刺された場合の応急処置
  • 傷口を流水で洗い流す(毒を押し出すように)
  • 40〜45℃のお湯に患部を浸す(30〜60分)
    → タンパク毒は熱で失活するため、有効だそうです
  • 腫れや痛みがひどい場合は病院へ

フグのような毒とは違い、刺されると痛みが続くタイプの毒と言えます。いずれにしても、痛みが引かないようであれば迷わず病院へ行って処置いただくのた最適かと思います!

満天青空レストラン|オニカサゴのおすすめの食べ方は?

※オニカサゴ PhotoAC

オニカサゴのトゲには毒があるものの、味は抜群と評判です。

安全な下処理は以下。

下処理
  • トゲをハサミや包丁で切り落とす(このときに刺さらないよう厚手の手袋をつける)
  • トゲは飛び散らないよう集めて捨てる
  • トゲを切り落としたら、普通の魚と同じように三枚おろしなどで調理可能

オニカサゴの味の特徴

大変な下処理をしても食べたいオニカサゴの味の特徴を調べました!

  • 白身魚の中でも弾力があり、旨味が濃い
  • フグなどに似た上品な味わい
  • 加熱しても硬くならず、ふっくらプリッとした食感

とのこと!

味だけではなく食感も楽しめるお魚のようですね!

おいしい食べ方は?

AIさんにおすすめの食べ方をききました!

上品で旨味の強い白身が特徴なので、刺身・煮つけ・唐揚げがおいしい

とのこと。万能ですね。

もうすこし詳しく聞いてみました。

  • 刺身:透明感のある白身で、甘みと弾力を味わえる
  • 煮つけ:骨から良い出汁が出て、濃厚な旨味。身はふっくら柔らかい
  • 唐揚げ:皮が香ばしく身はふっくら
  • 味噌汁・潮汁:アラから出る出汁が絶品。磯の香りと甘みが溶け出す
  • 鍋(ちり鍋・しゃぶしゃぶ):身が崩れにくく、旨味がスープに溶けて最高

どれもおいしそうですね。

満天青空レストラン|オニカサゴのお取り寄せ情報をチェック!

※オニカサゴ PhotoAC

毒があるものの身は絶品のオニカサゴ。お取り寄せできるか調べました。

大手ネットショップでは、カサゴ類のお取り寄せが可能です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

食べチョクやポケマルでも、カサゴ類のお取り寄せが可能です!検索してみてくださいね。

まとめ

毒があるものの極上の味と食感を楽しめる高級魚「オニカサゴ」についてお届けしました。

下処理は大変ですが、味もよく、毒の部位以外は余すことなく使うことができる魚でもありましたね。

気になる方は、お取り寄せを検討してみてください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

満天青空レストラン|過去記事一覧 紹介された食材・お取り寄せ情報

過去放送回の記事一覧です!気になるものがあれば、試してみてください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次