朝メシまで|群馬・ラーメンのコース料理のお店はどこ?らーめん芝浜の人気メニュー「小麦三昧」の内容・口コミを調査!

  • URLをコピーしました!

2025年2月5日放送の「朝メシまで。」。今回は謎の行列朝メシ全国調査ということで、行列店の秘密を探っていましたね。

その中のひとつ、朝早くから行列ができるラーメン店が群馬にあり、そのお目当てはなんと「ラーメンのコース料理」というものがありました!

これはものすごく気になりますね!

以前、コーヒーのフルコースの記事を書いたことがあるのですが、ラーメンのコースもあるなんて、ぱっと思いつかないことをするなあ関心しきり。いい意味で固定観念が崩れます。

さて、このお店は群馬のどこにあるなというお店なのでしょうか。
そして気になるコースの内容は?

簡単ですが、調べました!

  • 群馬県で朝7時から行列ができる人気ラーメン店はどこの何というお店?
  • ラーメンのコース「小麦三昧」の内容は?
  • らーめん芝浜のメニューや口コミは?

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

朝メシまで。の記事はこちらから
目次

朝メシまで|ラーメンのコース料理のお店は群馬県桐生市の「らーめん芝浜」

朝7時から行列ができるラーメンのコースを提供するお店は、何というところなのでしょうか。

それは、群馬県桐生市にある

らーめん芝浜

です!

らーめん芝浜は2024年に創業10年を迎えたお店。食べログの100名店にも選ばれたことがある人気店です。

このお店の特徴は、小麦粉マニアの店主が作る麺。メニューに合わせて様々な小麦粉をブレンドした麺を提供しています。

朝と昼以降でメニュー構成が変わるため、目当てのラーメンを食べたい場合は、提供する時間帯を狙っていく必要があるようですね。

  • 7:00~10:00 朝らー定食・各種ラーメン
  • 10:00~13:00 ラーメンのコース・各種ラーメン

という2部構成になっています。

ちなみに日替わりスムージーもあり、そちらも人気のようですよ。

朝メシまで|人気メニューのラーメンのコース「小麦三昧」の内容は?

朝から行列ができる人気ラーメン店である「らーめん芝浜」。人気のラーメンのコースのメニュー名は、

小麦三昧

です。

メニュー名からうかがえるように、このメニューはラーメンの主役である麺を、おいしく食べる方法を提案しているものになります。

日本初の“らーめん懐石”とうたっており、それぞれのメニューで異なる風味や食感を楽しめるようになっています。

3部構成で麺を味わう

小麦三昧は3部構成となっており、それぞれ異なる国産小麦を使っています。

  • まぜそば
  • つけめん
  • らーめん

実際に食べた方のコメントなどを参考に、どんな内容か書いていきますね。

まず、店員さんが料理の説明や食べ方を丁寧に説明くださるそうです!

まぜそばの麺は固めのザクザクした食感。地元星野物産の小麦粉を使っています。底の方に醤油だれがあり、混ぜるとかつお節のいい香りがただよい、刻みネギとの相性も抜群。

つけめんはつるん、とした中太麺。北海道の「きたほなみ」を使用していて、もちもちした食感で甘みのある味。上州辛味大根を使ったタレを少しだけつけて食べるのがおすすめ。

らーめんは塩か醤油かを選べます。具もたくさんあり小ぶりだけれど豪勢。麺は国産小麦を6種、うち、「春よ恋」を4種ブレンドした自家製麺とのこと。厳選素材のさっぱりしたスープとの相性もよく、小麦の風味を引き立たせてくれるものとなっているそうですよ。

実際に食べた方の感想を簡単に要約しますね。

小麦三昧を食べた方の感想
  • ラーメン好きは一度は食べるべきと思った
  • 全部使ってる小麦が違って本当に美味しい料理
  • 3種類それぞれ違った食感と味で美味しかった
  • タイミングよく次の料理を提供してもらえるので麺が伸びることもなくおいしい状態でいただける

などなど、異なる違った食感や味、食べ方を楽しめて大満足という感想が多い印象でした。

小麦三昧の値段は?

小麦三昧はいくらで味わえるのでしょうか。

1650円(税込み)

で味わうことができます!3種類の麺がいただけると考えると、悪くないお値段ではないでしょうか。

※値段は調査時のものですので、変更されている可能性があります。

小麦三昧はお取り寄せできる!

この小麦三昧を食べたい!と思った方も多いのでは。お取り寄せができるようですよ!

ラーメンセットもあります。ラーメン好きの方へのギフトにもよさそう。

桐生市のふるさと納税の返礼品にもなっています。

朝メシまで|らーめん芝浜の朝らー定食の内容は?

らーめん芝浜は朝らー定食の時間と小麦三昧の時間に分かれます。

朝らー定食の内容もなかなかユニークでしたのでご紹介します。朝らー定食は麺と丼もののセットを基本として、あとは内容が変わります。落語家の名前なんですね。お好きなのでしょうか。

  • 朝らー定食(かけそば×チャーシュー丼)990円
  • <談志>(チャーシューめん×チャーシュー丼)1320円
  • <米朝>(チャーシューめん×榛名濃厚卵漬け丼)1320円 ※数量限定
  • <志ん生>(チャーシューめん×ねぎとろ丼)1440円 ※数量限定
  • <歌丸>(かけそば×和牛ハンバーグ丼)1610円 ダブル 2060円 ※数量限定
  • <志ん朝>(かけそば×地鶏炙り丼)1520円 ※月火数量限定
  • <圓楽>(かけそば×地鶏と濃厚卵の親子丼)1650円 ※木金数量限定
  • <三平>(かけそば×やまと豚リブロース丼)1710円 ※土曜2杯限定

引用:らーめん芝浜HP

※値段はすべて税込み、変更になる可能性があります。

おすすめは<歌丸>だそうです。ダブルはハンバーグがどどん!と二つ乗ります。豪華!

朝メシまで|らーめん芝浜の口コミをチェック!

らーめん芝浜の口コミをチェックしました!

  • 店員さんの接客もよく、群馬を代表するお店
  • 素材の品質と丁寧な仕事を感じる
  • 自家製麺が美味しい
  • 麺、スープ、具の全てのバランスが良く美味しかった
  • 小麦三昧は飽きることなく完食できた
  • 完成された味わいで毎回感動

麺や丼ものの味に対しての評価はもちろん、接客も良いという評価も多かったです。いい気分で食べるご飯はよりおいしさが増すように思います。接客がいいお店はご贔屓にしたくなりますね!

らーめん芝浜のお店情報

らーめん芝浜のお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次