サラメシ|大山のぶ代さんが愛したランチの場所は?いきつけだったお店を調査!

  • URLをコピーしました!

2025年2月20日放送の「サラメシ」。ランチが主役の、働く人のランチに密着する人気番組です。

昭和・平成と26年に渡りドラえもんの声優を務めた大山のぶ代さん。
大山さんが愛したランチの物語も放送されました。

料理研究家としても活躍され、料理に関する本も出版していた大山さんは、旧厚生省の「おいしい水研究会」のメンバーでもありました。

そんな確かな舌を持った大山さんの、行きつけだったというランチのお店はどこなのでしょうか?

調べてみると、いくつかのお店がヒットしましたので紹介します!

  • 大山のぶ代さんがいきつけにしていたお店はどこ?
  • そのお店の口コミも知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!

楽天ブックス
¥759 (2025/02/18 00:16時点 | 楽天市場調べ)
サラメシの他の記事はこちらから!
目次

サラメシ|大山のぶ代さんいきつけのお店「カプリチョーザ 渋谷本店」

大山のぶ代さん訪れていたというお店その1です!

カプリチョーザ 渋谷本店

国内外に多数の店舗を構え、安定した人気のカジュアルイタリアンレストラン。1978年創業で、2025年で47年です。

渋谷本店ではないですが、カプリチョーザにはわたしも何度か訪れたことがあります。ライスコロッケとトマトとニンニクのスパゲティは訪れるたびに注文していました。量が多いので(ライスコロッケも大きかった記憶があります)、友人とシェアして食べていましたね。

気軽に行けてお財布にも優しく量も多い、そして何よりおいしいお店なので、料理好きの大山さんが行きつけになるのも納得です。

ちなみに渋谷本店が1号店。6坪の小さいお店です。
本店の入り口にある木製の看板(“華婦里蝶座”と書かれている)は創業者である本多征昭さんの手作りなのだそう。

人気メニューはトマトとニンニクのスパゲティ

カプリチョーザの代名詞ともいえる、不動の人気メニューが「トマトとニンニクのスパゲティ」。

コクのあるトマトソースをベースに、ニンニクの香ばしい香りをしっかり溶け込ませたオイルで仕上げた一品です。
使うトマトソースは、渋谷本店のみ店舗で仕込んでいるそうです。

本店以外は、他で仕込んだものを使っているそうなので、本店だけ味がちょっと違うのかもしれませんね。

トマトとニンニクのスパゲッティのお値段は?

トマトとニンニクのスパゲッティは、いくらで味わうことができるのでそしょうか。

レギュラーサイズ 1230円(取り分けサイズ 2400円)

で、味わうことができます!

また、+330円でランチセットにすることも可能です。

カプリチョーザ 渋谷本店の口コミをチェック!

口コミをチェックしました!

  • トマトとニンニクのスパゲティは、ほのかに甘さがありおいしい
  • スタート当時のこじんまりとした店内となっており、逆に素朴さを感じた
  • このおいしさでこのお値段はとてもお手頃
  • トマトとニンニクのスパゲティは癖になる味わい

などなど、トマトとニンニクのスパゲティと名物のライスコロッケを頼んでいる方が多かったですね!
思い出の味という口コミもあり、長年愛され続けているお店なんだな、という感想を持ちました。

カプリチョーザ 渋谷本店のお店情報

 カプリチョーザ 渋谷本店のお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次