オモウマい店|愛知・名古屋市 ぐつぐつ煮込みハンバーグのお店はどこ?ブルーラグーンレストランの衝撃のメニュー数!

  • URLをコピーしました!

2025年2月11日放送の「オモウマい店」。全国の「オモてなしすぎでオモしろいウマい店」を紹介する人気番組です。

毎度毎度予想の斜め上のお店が紹介され、会社員として細々と生きる自分とは違う世界線を楽しんでいます!

今回は、宮城の「たこ焼き イヴちゃん」とともに登場するのが名古屋のバーチャル海中レストラン&バー

店内の装飾類や壁画に至るまで手作りという驚きのお店について、簡単に調べました!

  • ぐつぐつ煮込みハンバーグお店の名前は?
  • メニューの内容を知りたい!
  • 一押しメニューや口コミを知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!

オモウマい店の他の記事はこちら
目次

オモウマい店|ぐつぐつ煮込みハンバーグのお店は愛知県名古屋市「ブルーラグーンレストラン」

予告映像でとても個性的な店主と内装のお店が出ていましたね!(新井だから「アラッセン」とか皆さんおもしろい)

このお店はどこの何というお店なのでしょうか。

このお店は愛知県名古屋市の、

ブルーラグーンレストラン

です!

ブルーラグーンレストランは、1995年5月25日開業で、今年30周年のお店。
店内に入ると驚くのが、壁だけではなく天井まで描かれた壁画。

まるで海の中にいるような気分になるこの壁画は、なんとマスターが南国の明るい浅瀬の海「ブルーラグーン」をイメージして自ら描いたもの。

それだけではなく、サメや魚の剥製、ウミガメやシャチの発泡スチロールオブジェも、マスターの作品です。

壁画やオブジェを見るだけでも楽しめそうなお店ですね。

豊富すぎるメニューの数々

壁画や天井画、オブジェだけがブルーラグーンレストランの売りではありません。

驚くべきは豊富という言葉では物足りないくらいのメニューの数々!!

その数はどんどん増え続けているようで、現時点で確認できる数は

2154種類

というから驚き。

メニューは無くなり次第終了するものもあるようなので、ある意味常に新陳代謝をしているといってもいいかもしれません。

メニューはここでは書ききれないので、ブルーラグーンレストランのHPで確認してみてくださいね。
ドリンクメニューだけで1200種類ほどあり、椰子の木ボトルドリンクなど面白そうなものもあります。

ご飯ものだけではなく麺(パスタに中華麺など)、お肉料理、グラタンやパエリア、鍋などなど、とにかくバリエーションの豊かさに舌を巻きます。

ドリンクだけ見ても、よくこれだけ考えついて、かつ作れるのはすごい・・と思ってしまいますね。

メニューには自家製キムチや自家製チャーシューも

メニューを調べていくと、自家製キムチや自家製チャーシューの文字が。

A5ランクの肉も取り扱っていて、基本メニューのひとつひとつはしっかり作られていることがわかります。

SNSを見ていたら、カラスミも自家製で作られていたことがあるようで、とにかく作るのが好きなんだなということも伝わります。

3D・鶏のから揚げとは?

3D・鶏のから揚げというメニューもあります!

ただの鶏のから揚げではなく、なんとチキンが立って出てくるものなのだそう。

目でみて楽しんで、食べて楽しんで、メニューからも楽しさが伝わってきますね。

記事の中からサービスを選ぶ「今週のサービス」

インスタグラムなどに書かれている、「今週のサービス」の記事を見せると、その記事にかかれたサービス価格やメニューが提供されるようです。

たとえば、

  • お肉料理が割引価格(割引率高い)
  • フードとドリンクを人数分頼むとゼリーがもらえる
  • 豆皿などのプレゼント

そのほか、予約をしてくれた方にはサービスがあるなど。とにかくサービス精神の旺盛さを感じます!

受けたいサービスの記事が書かれている画面を見せて、注文すればよいようです。

LINEクーポンなどもあるようですので、登録してみてもよさそう。
サービスの情報もまめに発信されているようですので、こまめにSNSをチェックしてくださいね。

通販でお店の味を楽しめる!

ブルーラグーンレストランは通販をしています!HPから注文できるようです。
気になる方は、以下よりご確認ください。

通販で取り扱っているの40種類ほどとなっています。

オモウマい店|ブルーラグーンレストランのマスターの一押しメニューは「ビリヤニ」

ブルーラグーンレストランのメニューは豊富ですが、マスターお一押しメニューはあるのでしょうか。

番組で紹介している煮込みハンバーグは一押しメニューのひとつと思いますが、お店のインスタグラムなどのSNSなどで調べてみました。

現在、マスターの新井さん一押しメニューは「ビリヤニ」というものだそうです。

ビリヤニは簡単にいうと、インド版のパエリア。
ムスリム由来のスパイス炊き込みご飯で、パキスタンやバングラデシュなどでも愛されているご馳走なのだとか。

具無しのカレーソースとインドのお米バスマティライスを地層のように重ねて炊く方法と、スパイスやヨーグルトでマリネした生肉をバスマティライスで挟み込んで、肉のジューシーな旨味をお米に絡ませる方法があるようですね。

唐揚げや煮込みハンバーグのメニューからビリヤニまで、取り入れ方が本当に幅広い!
メニューが増えていくのも納得ですね!

オモウマい店|ブルーラグーンレストランの口コミをチェック!

メニューが豊富で楽しいブルーラグーンレストラン。口コミをチェックしました!

  • メニューがとても豊富で、ボリュームもたっぷりな素晴らしいお店
  • LINE登録をしているとお得なクーポンやオススメ料理の情報などが配信される
  • 中に入るとテーマパークのような不思議な空間が広がるお店
  • 料理はおいしくボリューム満点
  • ないものはないのでは、と思えるほどのメニューの種類
  • コスパが非常に良く、ボリューム満点の料理が楽しめる。特に日替わりの海鮮サラダは絶品
  • ほぼワンオペのため、混雑時は提供に時間がかかる
  • メニューも豊富だし店内も面白く個性溢れる素敵なお店

アルバムのようなメニューをみると色々頼むたくなる といった口コミもありました。

ボリューム満点でおいしい料理と印象的な店内で、楽しい時間をすごす方が多いようですね。

ブルーラグーンレストランのお店情報

ブルーラグーンレストランのお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次