2025年4月6日放送の「なりゆき街道旅」。今回は千葉県の九十九里を旅します!
春の九十九里は気持ちがよく、伸び伸びできそう!
旅の一行も、絶景に海の幸を満喫していましたね。
その中で訪れたのが、SNSで話題の「世界一小さいチョコレート工場」。
一体どういうところなのでしょうか?簡単ですが、調べました!
- 世界一小さいチョコレート工場は何という名前のところ?
- どんなものを売っているの?人気商品は?
- 口コミを知りたい!
これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。
なりゆき街道旅関連の記事はこちら
-
なりゆき街道旅|東京・水道橋 絶品コーヒーとグラタンクレープのお店は「トロワバグヴェール」 神保町「トロワバグ」の2号店!メニューと口コミを調査!
-
なりゆき街道旅|東京・飯田橋 米粉のバウムクーヘン専門店はどこ?「LA VORO(ラ ボーロ)」の商品メニューやお取り寄せ情報をチェック!
-
なりゆき街道旅|横須賀市「無人島・猿島」どんなところ?行き方や費用について調査!横須賀のパワースポット「叶神社」の情報も!
-
なりゆき街道旅|新大久保・オシャレなインテリアが並ぶ韓国風カフェはどこ?MoveMove(ムーブムーブ)のメニューや口コミをチェック!
-
なりゆき街道旅|新宿・札幌発祥の夜パフェ専門店はどこ?パフェテリア ベル新宿三丁目の予約方法やメニューを調査!
-
なりゆき街道旅|青森県八戸市・星野リゾート青森屋の「サメし」とは?サウナ後にぴったりの絶品メニュー!
-
なりゆき街道旅|青森県八戸市・ウミネコが舞うパワースポットはどこ?蕪嶋(かぶしま)神社のご利益や開運できる参拝方法とは?
-
なりゆき街道旅|中目黒・10秒しか焼かないホルモンのお店はどこ?焼肉りんごのメニューや口コミをチェック!
-
なりゆき街道旅|かっぱ橋・イタリア最南端のピリ辛郷土料理のお店はどこ?AL COVOのおすすめ料理や口コミも調査!
-
なりゆき街道旅|上野・老舗甘味処発祥のスイーツは何?お店はどこ?甘味処 みつばちの小倉アイスは文豪も愛した逸品
-
なりゆき街道旅|麻布台ヒルズ・エビフライサンドのお店はどこ?ペリカンカフェ麻布台ヒルズ店のオリジナルメニュー!
-
なりゆき街道旅|麻布台ヒルズ・チーズたっぷりの絶品ハンバーグのお店はどこ?らいむらいとのチーズハンバーグの味や口コミは?
なりゆき街道旅|SNSで話題!世界一小さいチョコレート工場は「たぶん世界一小さいチョコレート工場」

SNSで話題の世界一小さいチョコレート工場は、どこの何というところなのでしょうか。
それは、東金市にある
たぶん…世界一小さいチョコレート工場
です!
そのものずばりの名前でした!!
このお店は通信サイト「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」の工場直売店。
直売店だけあって、生チョコレートから駄菓子系まで、多数のチョコ菓子がそろっています。
チョコ好きにはたまらないお店ですね!
千葉県茂原市(千葉のちょうど真ん中くらいの場所)にある工場直売店「あられちゃん家&ニューラッキー食堂」は姉妹店。
そのため、チョコ工場直売店にはおせんべい系も置いてあるそうですよ。
甘いものとしょっぱいものを交互に食べると無限に食べられますよね!一緒に買ってしまう方も多いのではないでしょうか。
コンパクトな店内に多数のチョコ菓子が並ぶ
実際に行った方の口コミを見ると、店名に「世界一小さい」とつけることだけあって、「チョコレート工場に売店がある」というよりは「チョコレートの売店にオープンキッチンがある」というコンパクトさのようです。
色々山積みに商品が積んであり、おしゃれに商品が陳列されているという感じではないです。
ラインナップも豊富で、お手頃価格のものも多いようですのでついつい買いすぎてしまう方が多数。
チョコレートのお値段がぐっと上がってしまったので、こういうお店は貴重かもしませんね。
なりゆき街道旅|たぶん世界一小さいチョコレート工場の人気商品をチェック!

たぶん世界一小さいチョコレート工場で売っている商品や人気商品をチェックしました!
口コミなどで調べたところ以下ラインナップになりました。商品は入れ替わることもあるため、もっと多数あります。
- 超生チョコレート
- 羽つきチョコレートバナナ
- チョコマシュマロ
- チョコ焼きもち
- とても美味しい柿の種チョコレート
- 羽付きチョコパン
- チョコ団子(みたらし団子も)
- ピーカンナッツ
- チョコザック
- アーモンドチョコ
- 板チョコ類
- チョコシェイク などなど
以下商品が人気のようでした!
- チョコシェイク
- 羽付きチョコパン
- 羽つきチョコレートバナナ
- チョコマシュマロ(通販サイト人気NO.1)
チョコシェイクはお値段もお手頃のようで、かなりの方が購入していました!
また、チョコマシュマロは通販サイトでの人気NO.1で、一度の注文で1個までという制限がかけられています。
なりゆき街道旅|たぶん世界一小さいチョコレート工場の口コミをチェック!
口コミをチェックしました!
- いろいろな種類のチョコレートがとてもお得に購入できる
- チョコシェイクはどこか懐かしい味がする
- 店内の商品を見ているだけでも楽しい
- シェイクは安くて美味しかったですが、全然吸えなかった
- 総じて面白い場所で楽しく、チョコ好きにはたまらない場所
などなど、楽しい場所というコメントが多かったです。
チョコシェイクやチョコパンなどは好意的なコメントが多かったですが、チョコレートのお団子は微妙というコメントが多くありました。逆に試してみたくなりますね。
なりゆき街道旅|たぶん世界一小さいチョコレート工場の通販・お取り寄せ情報
たぶん世界一小さいチョコレート工場の通販・お取り寄せ情報です!
通販サイトのほか、大手ネットショップでも、一部商品がお取り寄せできるようです。
通販サイトは以下バナーよりご確認くださいね。5000円以上で送料無料です。
大手ネットショップ(Amazon)では、一部商品の購入ができるようですよ!探してみるともっとあるかも・・?


たぶん世界一小さいチョコレート工場のお店情報
まとめ
SNSで話題の「たぶん世界一小さいチョコレート工場」についてお届けしました。
チョコ好きは爆買い必至のお店でしたね!!予算を考えて買わないと、とんでもないことになりそうです。
どんな商品を出しているのか、お取り寄せをして試してみたうえで、店舗を訪れてみてもいいかもしれませんね。
5,000円以上購入で送料無料になります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。