秘密のケンミンショー極|新潟・麻婆麺 おいしい工夫とは?人気店「ラーメン工房まるしん」の口コミも!

  • URLをコピーしました!

2025年4月10日放送の「秘密のケンミンSHOW極」。

ラーメン県・新潟から「麻婆麺」が登場!おいしい工夫を秘めた新潟スタイルのラーメンの秘密迫りました。

麻婆麺のおいしい工夫とはどのようなものなのでしょうか。

人気店の情報も調べました!

  • 麻婆麺っていったいどんな麺?
  • おいしい工夫とは?
  • 麻婆麺の人気店の情報を知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

ケンミンSHOW極関連の記事はこちら

秘密のケンミンショー極|新潟・麻婆麺とはどんな麺?発祥はどこ?

新潟県は米どころとして知られていますが、実はラーメン屋が多くある場所でもあります。

五大ご当地ラーメンがあるくらい、盛んなのです!

ちなみに五大ご当地ラーメンは以下。新潟はイタリアン(焼きそばにミートソースなどがかかった麺)といい、麺類が独自発展しやすい土地なのでしょうか。

五大ご当地ラーメン
  • 新潟市・煮干しあっさり醤油
  • 新潟市・濃厚みそ
  • 燕市・背脂
  • 長岡市・しょうが醤油
  • 三条市・カレー

そんな中、これまた独自発展をしている麺が「麻婆麺」。

いったいどのような麺なのでしょうか。それは、

ラーメンに麻婆豆腐をかけたもの

麻婆丼のラーメン版といえばわかりやすいと思います。

ビジュアルとしては、麻婆豆腐が麺を覆い尽くすようにかかっていて、とろみのきいた熱々の餡が麺に絡んで最後まで温かいまま食べられそう。

新潟では、ラーメンのカテゴリーの一つとして認知されているそうです。

発祥はどこ?

麻婆麺の発祥は昭和40年代に創業した新潟市内のとある店(今は閉店している「広東飯店」という中華料理店)という説が有力です。

その後麻婆麺が広く知られるようになったのは、人気店「ラーメン工房まるしん」の存在が大きいようです。

秘密のケンミンショー極|麻婆麺のおいしい工夫とは?

ラーメンに麻婆麺をかければ麻婆麺となるわけですが、それぞれお店ごとに工夫があるようです。

麻婆麺を提供している店は多く、スープや香辛料、具材の掛け合わせの工夫が進み、どんどん発展しています。

たとえば、

  • 辛味噌風味
  • 背脂ラーメンとの掛け合わせ
  • スープ全体にとろみと旨味を付けた麻婆麺
  • 隠し味のチーズでまろやか仕上げ

などなど、麻婆麺を取り扱っているお店の創意工夫が伺えますね。

秘密のケンミンショー極|「ラーメン工房まるしん」から麻婆麺が広がった

麻婆麺が新潟に根付いたのは「ラーメン工房まるしん」の存在が大きいと言われています。

ラーメン工房まるしんは、いまから30年ほど前につけ麺屋としてオープンしました。

当初から麻婆麺はメニューにあったものの、1日2~3杯出ればいいほうだったそう。
麻婆豆腐はしってるけど・・と、食指が伸びなかったのでしょうかね。

麻婆麺は、冬に子供たちが温まるようなメニューをと考案されたもの。新潟は寒いところなので、温かく食べられるメニューはありがたいですよね!

しばらくメニューのすみっこにひっそりと名を連ねていた麻婆麺ですが、数年前から人気が出始めて、いまでは看板メニューへと急成長を遂げました。

麻婆麺の辛さは控えめ

ラーメン工房まるしんの麻婆麺は、ボリュームたっぷりの麺にネギとふわふわのお豆腐、コリコリとした歯ごたえのきくらげという組み合わせ。また、さいごのふりかけるサンショウの香がいいアクセントになり食欲をそそります。

通常の麻婆豆腐は味噌仕立てですが、麻婆麺はお醤油仕立てでさっぱりたべられるようになっているそう。
また、だれでも食べられるよう辛さは控えめ。卓上の辛味噌をかけて、辛さ調整が可能です。

辛さや具材などで個性を尖らせるお店が多い中、ラーメン工房まるしんの麻婆麺は、幅広い世代に受け入れられそうなつくりと言えますよね。

ある意味スタンダードなものだからこそ、麻婆麺定着に貢献したのかもしれません。

口コミを見ていると麻婆麺にはたっぷり麻婆豆腐がかかっていて、量がかなり多いとのこと。

そしてもちろん、つけ麺も人気でおいしいと人気です。

カレー風味も

麻婆麺にはカレー風味もあります。
カレーラーメンが五大ご当地ラーメンの中にある新潟なので、きっとうまく味付けされているんでしょうね。

汁なし麻婆麺も!

麻婆麺は汁ありですが、「汁なし麻婆麺」もあります。(カレー風味もあります)

上にかけている麻婆豆腐は一緒であるものの、名前の通りスープがなく麺を冷たくしています。

とろみの強い麻婆豆腐に氷でしめた麺を絡めるため、猫舌の方や夏場によさそう。

この汁なし麻婆麺、夏に汗だくで麻婆麺を食べる方を見て発案したとのこと。
お客様へのやさしさから生まれたものなんですね。

麻婆麺の値段

麻婆麺や汁なし麻婆麺はいくらで味わえるのでしょうか。

950円(税込み)

で味わうことができます!
カレー風味や汁なしも同じお値段。大盛はプラス100円です。

※値段は変更になる場合があります。

秘密のケンミンショー極|ラーメン工房まるしんの口コミをチェック!

麻婆麺定着の貢献者・ラーメン工房まるしんの口コミをチェックしました!

  • ある意味大衆系麻婆麺。餡が大量な為、普通の量でもお腹いっぱいになります
  • 麻婆麺はすごく満足の一杯。
  • スープの塩味と麻婆豆腐の味付けがちょうどよく、辛くない
  • 汁なし麻婆麺がおいしかった。新潟に行ったらまた食べたい
  • 餡はちょうどいい辛さで、とろみがすごいいい感じ。人気なのも納得。

などなど、麻婆麺を食べた方が多かったですね!
量がとても多いものの、ピリ辛&挽肉たっぷり旨みも甘みもあるのでぺろっと食べられるという方もいました。

ラーメン工房まるしんのお店情報

ラーメン工房まるしんのお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!