かりそめ天国|富山・山奥の最新ローカルガストロノミーの名店はどこ?「レヴォ」の予約方法や口コミを調査!

※イメージ画像
  • URLをコピーしました!

2025年3月14日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」。

U字工事さんが今行くべき富山のスポット&グルメを大調査しました!

その中に「山奥で楽しむ最新のローカルガストロノミーの名店」が登場!

極上フルコースが大人気というこの名店は、どんなお店なのでしょうか?

  • 山奥で楽しむ最新のローカルガストロノミーの名店は何というお店?
  • 予約方法を知りたい!
  • 宿泊はできるの?
  • 実際訪れた人の口コミを知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!

かりそめ天国の他の記事はこちら
目次

かりそめ天国|山奥で楽しむ最新のローカルガストロノミーの名店は南砺市利賀村の「レヴォ」

利賀村

「山奥で楽しむ最新のローカルガストロノミーの名店」は一体どこの何というお店なのでしょうか。

富山県利賀村の

レヴォ (L’evo)

です!

レヴォは1000メートル級の山々に囲まれた清流のほとりにあるフランス料理店。
『ミシュランガイド北陸 2021』では二つ星にて掲載されたこともある名店です!

レヴォは2014年に立ち上げられており、もともと富山市で展開されていました。前衛的地方料理の新境地を目指し、2020年12月利賀村に移転。

移転先は富山県と岐阜県の県境近くに位置しており、交通アクセスが困難な山間部にあるお店のため、予約時は交通手段を確認しているそうです。

利賀村は、人口500名ほどの小さな村で、手つかずの自然が豊かに残る場所。
まさに秘境とも呼べるこの場で、自家栽培の野菜や天然の山菜、地元のジビエ、富山湾の魚介を始めとした富山・近隣地域の食材にこだわったフルコースを提供しています。

食材だけでなく建物も富山を感じられるつくり

富山を感じられるのは料理だけではなく、建物やインテリアも。

富山の伝統工芸などの職人や作家のもので揃えられています!

器やカトラリーはレヴォのオリジナル。テーブルや照明に至るまで、すべてフルオーダーされたものだそう。

食だけでなく、すべてが徹底的にこだわりぬかれたお店なんですね。

食事はコースのみ

食事はランチもディナーもコースのみ。

公共交通機関(バスが走っているようですが往復できるのは1日1本のみ)で訪れた場合、滞在時間が2時間程度になるため、食事の時間がタイトになってしまうそう。

食事をゆっくり味わい楽しむためにも、タクシー及び自家用車での訪問をお勧めしています。
宿泊者限定で、JR高山線越中八尾駅から往復送迎があるそうです。

コースのお値段は?

コースはいくらで体験ができるのでしょうか。

レストランのみの利用の場合、ランチ・ディナーともに

31,000(税込み・サービス料別)

で味わうことができます。

値段だけ見るとお高いと思うかもしれませんが、土からこだわりぬいた野菜やジビエなど、遠くても訪れてよかったという口コミも多く、その価値はあるようですね。

宿泊は1日3組限定

レヴォでは1日3組限定の貸し切りコテージを用意しています。

静かな環境の中で、何もしない贅沢なプライベートな時間を過ごせそうですね。

朝食付で宿泊された場合は、利賀村の朝ごはんをイメージした料理を提供。
宿泊された方には、フィンランド式サウナも利用できますよ。

予約・詳細はレヴォのHPをご確認ください。

ローカルガストロノミーとは?

ところでローカルガストロノミーって何?と思った方も多いのでは。
お恥ずかしながら、わたしはこの言葉を初めて知りました。

調べてみたところ、ローカルガストロノミーとは、地域の風土、歴史、文化、農林漁業を料理に表現することだそうです。農産物や調味料まで含めて地元産品を使うことだけではなく、契約栽培を推進して生産者の生活を安定化させるなど、地域が豊かになるよう貢献する、社会活動という意味合いも含まれています。

単なる地産地消にとどまらない、地域の発展や風土や文化の継承も視野に入れた取り組み、という印象を受けますね。

この言葉はライフスタイルマガジン「自遊人」が2017年11月号で提唱しました。
いまではローカル・ガストロノミー認証制度もできています。

かりそめ天国|レヴォのレストランの予約方法は?

※イメージ画像

レヴォは完全予約制。予約はテーブルチェックやぐるなびで受け付けしています。
交通手段を予約時に確認していますのでご注意ください。

1週間〜3日程前までに、交通手段の確認を含むリコンファームの電話がありますので、気になることはその時に相談してみてくださいね。

かりそめ天国|レヴォの口コミをチェック!

実際に行かれた方の口コミをチェックしました!

  • ここで食事をする為に旅行を計画する価値のあるお店
  • 最初から最後まで繊細で美しい
  • 自然の恵み、尊さを感じ入るお料理に、心から感激
  • アイデア満載のお料理はどれもが素晴らしい
  • 辿り着くまでが大変でしたが、素敵な空間に凝ったお料理で、行けてよかった
  • 富山へのリスペクト、地元愛、味わい尽くす姿勢が素晴らしかった

などなど、素晴らしい体験ができたという方が多かったです!

とにかく何もないところなので、帰りの運転を考えたらランチがいいかもしれない、という口コミもありました。

レヴォのお店情報

レヴォの情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次