2025年1月13日放送の「帰れマンデー見っけ隊」。今回の舞台は草津温泉!
草津温泉の湯畑中心に「持ち帰ると幸運を呼ぶ白い砂」について聞き込みを開始、その中で上州地鶏を使った絶品ラーメンのお店に遭遇!

2024年4月にオープンしたばかりのまだ新しいお店です。
どんなお店なのか、調べてみました!
- 昨年4月にオープンの新店 上州地鶏を使った絶品ラーメン店はどこの何というお店?
- 口コミや人気メニューは?
これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!
帰れマンデー見っけ隊 グルメ関連記事はこちらから
-
帰れマンデー見っけ隊|知床・幻の鮭 鮭児(ケイジ)とは?値段や旬の時期を調査!トキシラズとの違いやお取り寄せ情報も!
-
帰れマンデー見っけ隊|金沢・オリジナルカクテルのお店は茶寧庭(さねいてい) メニューや口コミを調査!
-
帰れマンデー見っけ隊|金沢・幻の食材は深海魚「ゲンゲ」 食べ方やお取り寄せ情報を調査!
-
帰れマンデー見っけ隊|宮城・南三陸町 世界一のマドレーヌは「オーイング菓子工房RYO」の「お山のマドレーヌ」 温め方やお取り寄せ情報は?
-
帰れマンデー見っけ隊|宮城県石巻市・あら~麺 どんなラーメン?食べられる場所は「いしのまき元気いちば」の元気食堂!
-
帰れマンデー見っけ隊|京都・賞味期限10分のくずきりのお店は鍵善良房!ぎおん徳屋の絶品わらび餅の情報も
-
帰れマンデー見っけ隊|岐阜・白川郷 ご当地グルメ「すったて」や「つけすて」とは?つけすてを食べられるお店も調査!
-
帰れマンデー|岡山県・昭和レトロ商店街にある食堂はどこ?「広島風お好み焼き・たい焼き おこや」の牡蠣ボンバーとは?
-
帰れマンデー|宮城県・サンド青春の味 巨大あんかけ麺のお店はどこ?北京餃子の移転先や口コミをチェック!
-
帰れマンデー見っけ隊|上州地鶏を使った絶品ラーメンのお店はどこ?草津温泉らーめん屋青葉の口コミ・人気メニューを調査!
-
帰れマンデー見っけ隊|豆腐メンチカツカレーのお店は2024年オープン・はこね天空のテラス 口コミをチェック!
-
帰れマンデー見っけ隊|飲むチーズケーキのお店は箱根チーズテラス!チーズチーズミルクの味や値段は?
帰れマンデー見っけ隊|上州地鶏を使った絶品ラーメン店は「草津温泉らーめん屋青葉」!
番組で紹介された上州地鶏を使った絶品ラーメン店は、
草津温泉らーめん屋青葉
です!
2024年4月にオープンしたばかりの新しいお店です。
草津温泉湯畑から徒歩3分という絶好なロケーションの、厳選された高級食材を使ったスープの淡麗綺麗系ラーメンが大評判!
化学調味料未使用で、素材の味を楽しめます♪
人気メニューや一押しメニューは?
人気メニューや一押しメニューが気になりますよね!
人気メニューは
まる鶏らーめん(トッピングなし1,000円)
こだわりの食材をふんだんに使った無添加スープのラーメンで、外国人にも大人気だそうです!
一押しメニューは
背脂煮干しらーめん(トッピングなし1,000円)
上州鶏のガラ、まる鶏の動物スープにカタクチイワシの煮干しや上品な豚の背脂を加えた無添加無化調スープが特徴のラーメン。見た目はさっぱりとした印象ですが、煮干し主体で鶏のコクが厚みを加える、濃厚で芳醇なスープが楽しめる一品となっています!
トッピングの味たまの温泉マークがかわいいですね。(写真は「特製」のトッピング)
この温泉マークは、ひとつひとつ焼き印を入れているそうです。
種類を問わず、特製のトッピングを頼むと、目の前で焼き印を入れるサービスがありますよ。
※特製のトッピングのチャーシューは鶏、豚バラ、豚ロース、焼印入りの味玉と種類豊富です。
その他ラーメンメニューは、
- 味噌らーめん
- ひもかわつけ麺
- 煮干しらーめん
- ちゃーしゅう丼
となっておりました。
※価格やメニュー、サービスは予告なく変更なる場合があります。
帰れマンデー見っけ隊|草津温泉らーめん屋青葉の口コミをチェック!
草津温泉らーめん屋青葉の口コミをSNSなどでチェックしました。
- 無化調でしっかりと味わえる麺とスープ
- スープはあっさりながらコクを感じ、細麺との相性も良し
- 鶏出汁が強すぎず、次から次へとスープが進みます
- 魚粉のはいった煮干も魚臭すぎずおいしい
- 都心でも通用する鶏醤油ラーメン
などなど、おいしい!と評判でした。これからもっと人気が出そうですね。
草津温泉らーめん屋青葉のお店情報
草津温泉らーめん屋青葉のお店情報です。
まとめ
草津温泉に昨年新しくオープンしたラーメン店は「草津温泉らーめん屋青葉」でした!
温泉街にあるラーメン店は、昔ながらの昭和風というイメージがありましたが、都心にもありそうな綺麗系ラーメン屋さんも開店していたんですね。
草津温泉の湯畑観光のあと、おいしいラーメンでお腹を満たしてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。