帰れマンデー見っけ隊|富山・黒部ダム 石原さんが購入したある巨大アイテムとは?黒部ダムのオリジナルグッズを調査!お取り寄せ情報も!

  • URLをコピーしました!

2025年4月28日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」。

今回の舞台は雪で覆われた黒部ダム!

黒部ダムを題材とした映画や本もある、日本一の高さを誇るダムです。

ポニーキャニオン
¥4,273 (2025/04/27 16:29時点 | Amazon調べ)
信濃毎日新聞社
¥1,100 (2025/04/27 16:25時点 | Amazon調べ)

雪で覆われた黒部ダムは1カ月しか見れないという貴重なもの。
そこで一行は、幻の魚・ゲンゲや名物ブランド豚を探しつつ、最終ゴールである、黒部アルペンルートの雪の大谷を目指して旅を進めていきます。

★ゲンゲについてはこちらの記事もご参考ください!

ダム好きの石原良純さんが「ある巨大アイテム」を購入しました。

これは一体何なのでしょうか?また、黒部ダムのオリジナルアイテムについても、簡単ですが調べました!

  • 良純さんが購入したある巨大アイテムとは?
  • 黒部ダムのオリジナルグッズは何があるか知りたい!
  • 人気のグッズは?
  • お取り寄せは可能?

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

帰れマンデー見っけ隊 名所・開運スポット関連の記事はこちら
目次

帰れマンデー見っけ隊|石原さんが購入した巨大アイテムとは?

今回の舞台・黒部ダムは観光できる時期が4月~11月と決まっています。

雪の大谷は、4月の解禁時期から1カ月のみ見られるのですね!

そこで大のダム好きとして知られる石原良純さんが衝動買いしたという巨大アイテムは何なのでしょうか。
調べましたが、これ、という情報はありませんでした。

が!

石原さんのインスタグラムを見ていたら、巨大な鳥のぬいぐるみを抱えている姿が。
もしかしたらこれでは?と思ったので紹介します。

それは

雷鳥のぬいぐるみ

です。

通販されておりましたのでリンクを置いtおきますね。

インスタを見ると、買ってもらったようなので衝動買い!とはちょっと違うかなーとも思いますが・・・。

ぬいぐるみは各種ありまして、一番大きなサイズだと60センチあるそうです!
黒部アルペンルート中抱えていた、と書かれていたので、サイズ感的には60センチのものを購入いただいたのだろうと思います。

石原さんと雷鳥のぬいぐるみとの出会いは約30年前のお土産屋さんだそう。久々の再開かつ、連れて帰ることができて大満足されたそうですよ!

雷鳥といえば、定番お土産の「雷鳥の里」ですね。いただいことがありますが、クリームがサンドされていて、軽くてとてもおいしかったことを覚えています。

【全国こだわりご当地グルメ】
¥1,485 (2025/04/27 15:38時点 | Amazon調べ)

帰れマンデー見っけ隊|黒部ダムのオリジナルグッズとお取り寄せ情報!

黒部ダムには「黒部ダムカレー」など有名なグッズがありますよね。

どのようなものがあるかを調べました。いろいろありますね!

レトルトカレーやカレーライス型は人気があるそうです。難関突破 根付は、トンネルで採掘された石入り!

  • 黒部ダムカレー(レトルト)
  • 黒部ダムカレーライス型
  • 安全第一ヘルメット型ニット帽子
  • 安全第一Tシャツ
  • 安全第一フェイスタオル
  • 難関突破 根付
  • ハサイダー

黒部ダム売店限定商品もあり、以下となっております。

  • 黒部ダムクッキー
  • 黒部の恋人
  • 黒部ダムチョコクランチ
  • スコップスプーン各種

グッズのお取り寄せ情報を調査

グッズのお取り寄せ情報を調べました。カレーなどはお取り寄せが可能です。

黒部ダムカレー(レトルト)、黒部ダムカレーライス型、帽子は関電アネックスさんのオンラインショップで取り扱いされています。

ライス型は大手ネットショップでも取り扱いがありました!

黒部ダムカレー
¥2,927 (2025/04/27 16:14時点 | Amazon調べ)

ハサイダーはふるさと納税で取り扱いがあります。

その他は探してみましたがお取り寄せ情報にたどり着けませんでした。
見つけましたら追記しますね。

グッズを買うのも見るのも旅行の楽しみの一つと思いますので、現地で見たり買ったりするのが一番だと思います。
買いそびれたり、興味をひかれたものがあれば、お取り寄せをしてみて気分を味わってみるのもいいかもしれません。

まとめ

黒部ダムのグッズについてお届けしました!

見どころがたくさんある黒部ダム。グッズ探しもある意味、見どころのひとつ。

なかなか行けない場所ですので、グッズを取り寄せて、旅行気分を味わってみてもいいかもしれませんね。

映画や本で気持ちを高めてもよさそう!

ポニーキャニオン
¥4,273 (2025/04/27 16:29時点 | Amazon調べ)
信濃毎日新聞社
¥1,100 (2025/04/27 16:25時点 | Amazon調べ)

行きたい!と思ったら、ツアーやホテルを検索してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次