朝メシまで|伊勢神宮のお膝元で頂く豪華朝かゆのお店は「あそらの茶屋」朝かゆのメニューや値段・口コミを調査!

  • URLをコピーしました!

2025年7月2日放送の「朝メシまで。」。

今回は、観光名所の絶品朝メシランキングが発表されましたね。

豪華朝ごはんがたくさん紹介されていましたが、その中でも伊勢神宮おひざ元でいただく豪華朝かゆが気になりました!

朝かゆのお店は何というところなのか、簡単ですが調べました。

  • 伊勢神宮のおひざ元で頂く豪華朝かゆのお店は何という名前?
  • 朝かゆのメニューや値段は?
  • 口コミを知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

朝メシまで。の他の記事はこちら
目次

朝メシまで|伊勢神宮のお膝元で頂く豪華朝かゆのお店は「あそらの茶屋」

※イメージ画像 PhotoAC

伊勢神宮のおひざ元で頂く、豪華朝かゆのお店は何というところなのでしょうか。

それは、

あそらの茶屋

です!

あそらの茶屋は、伊勢神宮・外宮参道すぐ「伊勢せきや本店」の2階にある隠れた名店。

あそらの茶屋という店名は、日本神話に登場する 安曇磯良(あずみいそら) に由来しています。

安曇磯良は、特に航海・漁業の守護神として古くから信仰されている神様。

伊勢神宮・外宮は豊受大神宮(食の神)を祀っています。その外宮の表参道にお店を構え、海の幸を扱う「伊勢せきや」は、その崇敬の念を込めて神様のお名前から数文字を拝受し、店名を「あそらの茶屋」と命名したとのことです。

外宮に祀られている食の神様、そして海の神様にあやかったお店の名前なんですね!
ここで朝ご飯を食べたら、日本の食の豊かさやありがたさを、改めて感じられそうな気がします。

朝メシまで|あそらの茶屋の朝かゆのメニューは?

※イメージ画像 PhotoAC

あそらの茶屋では地元産で奇跡の稲と称される「イセヒカリ」を使った、丁寧な朝かゆを提供してします。

奇跡の稲と呼ばれている理由は伊勢を襲った台風にも負けず直立していたという逸話から。

そんな神がかったお米を使った朝かゆの名は、

御饌(みけ)の朝かゆ

なんともありがたさを感じる名前ですね。

御饌の朝かゆは、冷え込んだ冬には身体の芯から温め、暑い日が続く夏には疲れ気味の身体をいたわる、滋養にあふれたものだそう。

御饌の「饌」は食べものという意味があり、食べ物は大切で尊いものなので、「御」がつけられ「御饌」としたそうです。

伊勢神宮の朝詣でしたあとにぴったりのものと言えますね。

御饌の朝かゆの内容と値段は?

御饌の朝かゆの内容はどういったものなのでしょうか。

朝かゆといっても、シンプルにお椀で運ばれてくるのではなく、蓋つきの御膳で運ばれてきます!朝から豪華!

その内容は、おかゆのほかに

食前のノンアルコールの梅酒から始まり、小鉢や赤だし、温泉玉子、干物、珍味(茎わかめの魚卵和えやあおさの佃煮など)、酢の物、香の物、ひと口ぜんざいまでついたフルコース朝膳
別料金でコーヒーもいただける

おかゆは5種類から選べ、値段がそれぞれ異なります。
※値段は2025年6月現在のものです。
2025年7月3日以降価格が変わるようですので、少し値上がりするかもしれません。

  • 朝かゆ(シンプル)1500円
  • さざえの朝かゆ 1800円 
  • あわびの朝かゆ 2500円
  • 鯛の朝かゆ 1800円
  • 伊勢海老の朝かゆ 2600円

おかゆや秘伝のタレはお代わり無料だそうです!

朝かゆや釜飯の御膳には「お木曳山椒(おきひきさんしょう」が一緒出るそうです。これがいいアクセントになるそうですよ。

上品に味わう御膳、といった感じの内容ですね。

御饌の朝かゆの提供時間は?

御饌の朝かゆの提供時間は以下です。売り切れ次第終了となりますのでご注意ください。

午前7時30分~午前10時

朝メシまで|あそらの茶屋の口コミをチェック!

あそらの茶屋の口コミをチェックしました。

  • お粥は炊き立てのご飯の匂いがして、粒がしっかりしていて美味しい
  • シンプルな「御饌の朝かゆ」で十分に満足できる
  • よい気が流れていて、心と身体が潤う感じがした
  • 予約がおすすめだが時間指定はできない模様
  • とても質素なのに、とても上品で朝から優雅な気持ちになれる
  • あまりの美味しさとお粥おかわり無料につられ、ついつい食べ過ぎてしまいました
  • 味はあっさりしており、胃に優しく滋味深い朝食として満足できる

あっさりした胃に負担がかからない膳ですが、とても満足できるもののようです。
雰囲気込みで、とてもおすすめできるお店と言えるのではないでしょうか!

あそらの茶屋 お店情報

あそらの茶屋のお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次