帰れマンデー見っけ隊|群馬・メニュー800品超えの最強ファミレスは「いっちょう」人気メニュー・口コミを調査!

  • URLをコピーしました!

2025年4月21日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」。

今回は、帰れま10!特別篇として、全国的には知られていないが 地元では圧倒的な知名度・人気を誇る「ローカルチェーン店」 を特集します。

今回は群馬県で連日大行列のローカルチェーン店を巡り 人気1位メニューを当てる旅。

そのローカルチェーン店が一癖もふた癖もあるところ。

  • 観光地のように大行列のデカ盛りイタリアン
  • メニュー800品超えの最強ファミレス

ファミレスという概念をあっさり超えたこれらのお店について、調べました!

  • 観光地のように大行列のデカ盛りイタリアンは何というお店?
  • メニュー800品超えの最強ファミレスは何というお店?
  • 口コミを知りたい!

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

帰れマンデー見っけ隊 グルメ関連記事はこちらから
目次

帰れマンデー見っけ隊|メニュー800品超えの最強ファミレスは「いっちょう」

※イメージ画像

群馬県にある、メニュー800品超えの最強ファミレスは何というところなのでしょうか。

それは、

いっちょう

という名前のファミレスです!

いっちょうは群馬県だけではなく栃木、埼玉、茨城に長野にも店舗があり、その数47店舗の和食レストラン。
個室形式のお部屋でゆっくりと食事ができることもあり、地元の方達に愛されています。

意外にも一号店は群馬ではなく栃木県足利市五十部町。1999年オープンなので、いまから26年前ですね!

いっちょうの魅力はメニューの多さ!HPのメニューブックは、食事・おつまみ・ドリンク類と別れており、食事系のメニューは50ページ近い構成となっています。

和食からステーキ、パスタ、うどん、ピザ、デカ盛りまで何でもそろっていて、なんでも値上げのこのご時世にとてもありがたいリーズナブルな価格設定。

お客さまに喜んでもらおうと、あれよあれよという間に増えていったとのこと。

この中から1位を決めるのは至難の技ですね・・・!

姉妹店には「焼肉萬家(よろずや)」もあり、こちらもリーズナブルで豊富なメニューを提供しています。
また、「いっちょう」ブランドとして「海山亭いっちょう」も展開しています。

豊富なメニューを支えるセントラルキッチン

これら豊富なメニューを支えているのが群馬県伊勢崎市にある自社工場であるセントラルキッチン。

約800種類あるメニューの7割を、工場から自社のトラックで各店舗へ配達しているそうです。

こうして店舗の食材の安定と調理の簡略化を実現化することで、その分のコストを削減し、リーズナブルな価格も実現しているのです!企業努力が素晴らしいですね。

それぞれ表札がある個室

いっちょうは個室で食事が楽しめるお店ですが、自宅にいるようにくつろいでもらいたいと「表札」がついているそう。

斉藤・羽島・石原・松崎など、群馬県に多い苗字が採用されており、別店舗では群馬県を代表する有名人、布袋寅泰さんや井森美幸さんの苗字もあるとか。

自分と同じ苗字の個室に入ることができれば、よりリラックスして食事を楽しめそうですよね!

帰れマンデー見っけ隊|いっちょうの口コミをチェック!

※イメージ画像

豊富なメニューとリーズナブルな価格が特徴のいっちょうですが、実際に食べた方の口コミをチェックしました。

  • 種類が豊富で美味しいファミリーレストラン
  • ご飯物も色々あるので食欲旺盛の人も大丈夫
  • セットの小鉢の数がそこそこ有って結構お腹が苦しかった
  • 個室でゆっくり食事ができ、食事もおいしかった
  • メニューがいろいろあるので、各自好きなものを食べられるところが良い
  • お友達と気楽にお話がしたい時はいいかもしれないが、味は普通
  • セット注文をするとシェアもできて便利

などなど、メニューの豊富さや個室であることに好印象を持った方が多いようです。

味については普通という意見も多かったですが、ある程度のレベルが担保されていてメニューが豊富というのは、かなり貴重ではないかな?と思いました!

あと混んでいて並ぶこともあるようです。人気であることがうかがえます。

帰れマンデー見っけ隊|いっちょうの人気メニューは?

800もあるメニューの中で、人気メニューはどういうものがあるのでしょうか。

調べたところ、以下情報がありました。

お寿司天ぷら御膳小うどんセット」(1529円)が『いっちょう』の人気No.1メニュー!
引用:TBS NEWS DIG 2024年7月2日(火) 
※価格は放送当時のもの(2024年6月28日)

このセットは、以下構成になっています。

  • 本マグロの中トロと赤身、ブリ、サーモン、ネギトロ巻きの握り寿司5貫
  • 海老や野菜の天ぷら
  • 茶碗蒸し
  • うどん
  • サラダ・漬物・デザート

これはかなり豪華!!

そして本マグロという本格派。群馬は「海なし県」としても知られていますが、だからこそおいしいお刺身を・・という企業努力をしているそうです。

愛されるのも納得ですね!

いっちょう 店舗情報

群馬県内のいっちょう店舗は以下です。(店舗情報はこの記事を書いている2025年4月現在のものとなります。)

それぞれの詳細はリンクをクリックのうえご確認ください。

海山亭いっちょうの情報はこちら!

まとめ

メニュー数が800品を超えるという和食レストラン「いっちょう」の情報をお届けしました。

メニュー数が豊富な個人店について以前記事したことがあり、アイデアに脱帽したことがありますが、豊富なメニュー数でチェーン店を運営できていることがすごい!と素直に思いました。

これからも、皆に愛され続けるお店であってほしいですね。

気になる方は近隣の店舗へ訪れてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次