満天青空レストラン|長野県中野市・黒あわび茸の味やおいしさの秘密は?お取り寄せ情報も!

  • URLをコピーしました!

2025年3月8日放送の「満天青空レストラン」。

今回の食材は長野県の「黒あわび茸(たけ)」!
こりこり食感でうまみたっぷりのキノコで、三つ星レストランでも使用される高級食材でもあります。

まだまだ全国的に生産量も少なく、なかなかお目にかかれない黒アワビ茸。

一体どんな味なのか、非常に気になるところです!

お取り寄せ情報も合わせて、調べました!

  • 黒あわび茸はどんなキノコ?
  • 味やおいしさの秘密は?
  • お取り寄せは可能?

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!

満天青空レストランで紹介された食材・お取り寄せ情報はこちらから!
目次

満天青空レストラン|黒あわび茸はどんなキノコ?

見た目はヒラタケやハツタケっぽい印象を受ける長野県中野産の黒あわび茸。

聞きなれないキノコですが、どのようなものなのでしょうか。

高温多湿な環境で育つキノコ

このキノコの栽培をしている「小林きのこ園」さんの所在地は長野県中野市。
中野市は全国有数のキノコの栽培地で、えのき茸は生産日本一を誇ります。

空気や水のきれいなところですが、寒暖差の大きい厳しい気候環境で、特に冬場は雪下ろしが必要なほど雪が降ることがある地域でもあります。

黒あわび茸はもともと亜熱帯地域の高温多湿の環境で育つキノコ

ある意味、中野市とは真逆の環境で育つキノコなんですね!

栽培施設での環境管理の研究を続けた結果、豪雪地帯でも栽培が可能になったそうです。

キノコはもともとは自然の中で育つもの。屋内栽培でも育った環境を再現することがとても大切になります。

そのため、小林きのこ園では栽培室内を熱帯環境にするべく、温度・湿度・酸素量・光照射を細かく調整しているそう。特に冬場は栽培室内と外気温の差が30度になることもあるとか。

高温多湿をキープした栽培室内で丁寧に育てられた黒あわび茸は、その名のとおり黒々とした高級感ただよう傘の色をしていて、栄養をたっぷり含んでずっしりとした重量感があります。

小林きのこ園では1本1本丁寧に収穫し出荷していますが、収穫に手間もかかる大変なキノコなのだそうです。

名前の由来は?

黒あわび茸の名前の由来はコリコリした食感から。

それがアワビと似ているというところから名付けられました。

どちらも高級食材という共通点がありますね!

満天青空レストラン|黒あわび茸の味やおいしさの秘密は?

黒あわび茸の味やおいしさの秘密について調べました!

おいしさの秘密:こりこり食感

おいしさと食感はとても大事だと感じます。食感がよければ、よりおいしく感じられると思いませんか?

黒あわび茸はアワビのようなコリコリ食感が特長のひとつ。
この歯切れのよい食感は、他のキノコでは味わえないもの。

こりこり食感は火を通しても損なわれることがないため、料理の味をより際立たせてくれます。

おいしさの秘密:うま味

黒あわび茸は、他のキノコよりもうま味成分を多く含んでいるそうです。

キノコの中でもビタミンやアミノ酸も豊富。

油との相性が良く、味自体は癖が強くなく淡泊なので、料理を選ばないところも魅力のひとつとなっています。

保存方法は?

冷蔵で1週間、冷凍であれば1か月ほど保存が可能です。

冷蔵保存

袋から取り出した後、そのままキッチンペーパーなどに包んでからビニール袋などに入れて保存
(キノコ自身から出る水分で傷まないよう、いったん袋から出す)

※1週間程度保存可能

冷凍保存

調理する際の大きさにカットした後、ジップロック等に入れて冷凍庫で保存
使用する際は解凍せずそのまま使うこと。冷凍することでキノコの細胞が壊れ、うま味や栄養分が溶け出やすくなるそうです。

※1か月程度保存可能

冷凍したキノコをうっかり解凍してしまったことがありますが、水分が抜け小さくなり、とても食べられたものではありませんでした・・・。冷凍して使う際はお気をつけください!!!

満天青空レストラン|黒あわび茸のお取り寄せ情報

黒あわび茸のお取り寄せ情報を調べました!

今回、番組に登場した小林きのこ園からのお取り寄せや大手ネットショップでもお取り寄せが可能です。

小林きのこ園から取り寄せる

小林きのこ園では、ポケマルか食べチョクでお取り寄せ可能です!

黒あわび茸だけではなく、ずっしり重たいえのき茸や加工品の取り扱いもありますよ。

大手ネットショップからお取り寄せ

いくつかのネットショップで取り扱いがあるようですね!

夜の八百屋さん
¥676 (2025/03/08 04:38時点 | 楽天市場調べ)

カレーもあるようです!

まとめ

希少食材・黒あわび茸についてお届けしました!

黒くてきれいな傘が高級感があり、コリコリ食感と淡泊な味で料理に大活躍しそうな食材でしたね。

世の中にはたくさんのキノコがあり、それぞれ味わいが違います。
黒あわび茸の食感は一度体験してみたいですね。

オンラインショップでも取り扱いがありますので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次