サラメシ|宮城県気仙沼市 朝から営業の食堂はどこ?「鶴亀の湯・鶴亀食堂」は魚市場前の銭湯&食堂!メニューや口コミは?

  • URLをコピーしました!

2025年3月6日放送の「サラメシ」。働く人のランチに密着する人気番組です。

東日本大震災から14年。
今回は、未曽有の災害を乗り越えた宮城県気仙沼市が舞台です。漁港そばにある、早朝から営業している食堂が登場します!。

この食堂の店長は他の地域から移住された方。

地元出身の社員の方と協力して食堂を切盛りする様子が放送されますよ。

朝から営業しているという気仙沼市のこの食堂は、何というところなのでしょうか?そして店長が移住した理由は?

簡単ですが、調べました!

  • 宮城県気仙沼市の、漁港そばにある早朝から営業している食堂は何というところ?
  • 店長が移住した理由は?
  • どんなメニューがあるの?口コミは?

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

サラメシの他の記事はこちら
目次

サラメシ|宮城県気仙沼市の漁港近くの食堂は「鶴亀食堂」

気仙沼市にある漁港近くの食堂は、何というところでしょうか。

鶴亀の湯・鶴亀食堂

です!

この食堂は、気仙沼市魚市場のすぐそばにあるトレーラーハウス型の店舗集合型横丁『みしおね横丁』の中にあります。

鶴亀の湯・鶴亀食堂は「温かいお風呂と美味しいご飯で漁師たちをもてなし、気仙沼が日本一漁師を応援する町になること」を目指している銭湯&食堂です。

オープンは2019年7月なので、比較的新しいお店ですね。

鶴亀の湯の前身は「亀の湯」

銭湯は中古のトレーラーハウスを改造したもの。浴室の壁には「気仙沼みなとまつり」を描いたペンキ絵が掲げられ、男湯の湯船の上には神棚も設置されています。神棚は大漁と海の安全を祈願しています。

鶴亀の湯の前身は、明治から続いていた老舗の「亀の湯」。 震災後、復興に関した工事の影響で廃業を余儀なくされています。

漁師さんたちが戻ってきたときに休む場がなくなってしまうと、クラウドファンディングなどで資金を集め、「鶴亀の湯」を開業しました!

漁師さんたちを応援する場として「鶴亀食堂」を併設、今では漁師さんだけでなく市民の方や訪れた観光客の方たちが交流する場になっています。

気仙沼で唯一!朝から営業

鶴亀食堂と鶴亀の湯の営業は朝7時からと早め。

気仙沼で唯一、朝から営業している銭湯・食堂となります。
魚が最も活発になる明け方を狙って出港する漁師さんが、ちょうど港に戻ってきたタイミングに営業開始しているので、一仕事終えたあとに寄りやすいですよね!

市場直送の旬の魚を食べられる鶴亀食堂

鶴亀食堂の魅力は何といっても市場直送の旬のお魚を食べられること。

地元ならではの“浜の母ちゃん自慢の朝ごはん”を地元ならではの食べ方で提供しています。

漁港のそばにあるだけあって、夏のカツオの刺身はどこよりも新鮮と評判なんだそうです!

サラメシ|鶴亀の湯・鶴亀食堂の店長さんは他県からの移住者

漁師愛と地元愛にあふれた鶴亀の湯・鶴亀食堂の店長である加藤さんは、他県から移住された方です。

気仙沼に移住し、町の一員として活動することになったのは、気仙沼への恩返しの気持ちからなのだとか。

気持が落ち込んでいたとき、気仙沼に暮らしていたお兄さんに誘われて訪れ、地元の方達と触れ合ううちに心が軽くなっていくのを感じたとのこと。苦しかった心が癒されていったんですね。

その後、自然な流れで移住することを決めたそうです。

移住後も地元に溶け込み、今では町の一員として漁師さんを応援する立場になっています。

お兄さんの誘いに乗ったことで、人生が変わったんですね!

サラメシ|鶴亀食堂のメニューは?

鶴亀食堂のメニューはどのようなものがあるのでしょうか。

  • メカジキのカマ煮定食
  • その日の漬け丼定食
  • その日のお刺身定食 
  • よくばり定食(刺身+カマ煮)
  • おかえり定食(刺身+焼き魚)
  • 日替わり定食

などがあります!
お値段はカマ煮定食が900円と大変リーズナブル。

迷う方はお刺身とのよくばり定食(1500円)がお得かもしれません。

その日に仕入れたお魚によってメニュー内容が変わるのも魅力ですよね。

あるときは「エラみの唐揚げ定食」(750円)といったものも。マグロのエラみを使ったそうですが、唐揚げのような味わいのようですよ!

漁港そばという場所だけあって、鶴亀食堂でしか食べられないものもありそうですね。

サラメシ|鶴亀食堂の口コミをチェック!

鶴亀食堂の口コミをチェックしました!

  • メカジキのカマ煮をいただき、とっても美味しかった
  • よくばり定食はボリュームもあっておいしかった
  • 全てが美味しく大満足、値段も安い!
  • 行く価値あるというか、これはもう行くしかない
  • 天気がいい日には外で食べると気持ちが良いのでオススメ
  • どれを食べても美味しかった!リピ決定!
  • おいしいだけでなく、雰囲気も良くて総じて最高

何を食べてもおいしく、そしてリーズナブルで大満足という方が多かったです。
旅行中に訪れ、翌日もリピートしたという方も。

素材の質もよく、とにかくご飯が進むようです!

鶴亀の湯・鶴亀食堂の情報

鶴亀の湯・鶴亀食堂のお店情報です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次