朝メシまで|福岡県・1万本売れる人気商品を提供する鮮魚店はどこ?直方びっくり市「魚一太郎」の絶品焼き鳥!

  • URLをコピーしました!

2025年2月5日放送の「朝メシまで。」。今回は謎の行列朝メシ全国調査ということで、行列店の秘密を探っていましたね。

その中のひとつに、鮮魚店で1万本売れる人気商品というものがありました!しかも、魚ではないとのこと!

いったいどんな商品なのでしょうか?そして人気商品を売っているお店は福岡の何というお店なのでしょうか?
簡単ですが調べました!

  • 1日1万本が売れる意外な人気商品とは?
  • 人気商品を売るお店の名前は?

これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね。

朝メシまで。の記事はこちらから
目次

朝メシまで|1万本売れる人気商品を提供する鮮魚店はびっくり市「魚一太郎」

1万本売れる意外な人気商品を提供するお店は、何というところなのでしょうか。

福岡県直方市の「直方びっくり市」や飯塚市の「ほとめき市場」にある

魚一太郎

です!

びっくり市は金~日の週末のみ開催している市場。パン屋さんや果物屋さん、お菓子もゲームコーナーなどがあり、食のワンダーランドと言っても差し支えない場所です。

その中にある魚一太郎は新鮮な魚介、寿司、できたてのお惣菜などを提供。「ご来店いただいたお客様が笑顔になっていただく」ことをモットーに、努力を重ねています。

お店の雰囲気はお祭り感覚でにぎやかで楽しいものとなっています!

朝メシまで|魚一太郎の1万本売れる人気商品は「焼き鳥」!

福岡県の鮮魚店が1万本売るというものは一体何なのでしょうか。それは、

焼き鳥

でした!確かに鮮魚店が焼き鳥を扱うのは意外ですよね。

しかも1万本以上を売るというか相当なものです。焼き鳥事業ができてもおかしくないレベルですよね・・!

魚一太郎は鮮魚店としても人気があるお店。焼き鳥を扱い始めたきっかけは何なのでしょうか。

それは、お客様の「いか焼きのタレがおいしいから豚バラでも焼いて」という一言からだったそうです。お客様が本気でそう言ったかどうかは定かではないですが、実際に提供してみたところ好評だったそう!

実際に試すところが柔軟ですよね。ジャンルが違えどお客様の笑顔が第一というポリシーを感じます。

人気に火がついたのは数年前に種類を大幅に増やしたときから。
今ではその種類30以上というから驚きです!

焼き鳥だけではなく、鮮魚店らしくタイラギやイカの串焼きなども提供しています。

魚一太郎の焼き鳥の特徴は大きくて控えめな価格ということもあり、お客様は大量購入されるとか。

口コミを見ると、魚一太郎はお寿司も評判のようですね。お寿司もリーズナブルに購入できます。

安いだけではなく種類豊富で楽しさもあって、まさに笑顔になれるお店ですね!

朝メシまで|魚一太郎の口コミをチェック!

実際訪れた方の口コミをチェックしました!

  • パック寿司等がお手柄な値段で買える
  • ラインナップが幅広くて豊富。そして全てが大きめ、なのに安い
  • 焼き鳥バイキングコーナーは迫力がある
  • お値段の割に具材が大きく味も美味しかった
  • 見ているだけでも楽しいし美味しい

お手頃で安い、ラインナップが豊富で楽しいという口コミが多かったです。行列ができているというコメントもありました。楽しくておいしく、お祭り気分を味わえる場所のようですね。

魚一太郎のお店情報

魚一太郎は直方の「びっくり市」と飯塚の「ほとめき市場」にあります。

魚一太郎 直方びっくり市店のお店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次