2025年2月1日放送の「所さん!事件ですよ」。今回のテーマは歯医者さんです!
真偽はさておき、歯医者さんはコンビニよりも多いという話を聞いたことがあります。
現在大廃業時代を迎えたといわれる歯医者さん。番組では、その意外な理由を探っています。
苦難の時代を生き残る戦略をとった歯医者も登場。
メイド喫茶さながらの歯医者やフランス料理店とコラボした歯医者など、「変わり種」の歯医者も取り上げていましたね。
そんな中、フランス料理店とコラボした、デリレストラン併設の歯医者が気になりました!
- デリレストラン併設の歯医者ってどこの何という歯医者?
- コラボの理由は?
- デリレストランの名前は何?
- デリレストランのコラボメニューは?
これらが気になる方は、最後まで読んでくださいね!
「所さん!事件ですよ」関連の記事はこちら
所さん!事件ですよ|デリレストラン併設の歯医者は浜松ルアナ歯科医院

デリレストラン併設の歯医者は、どこの何というところなのでしょうか。
静岡県浜松市の
浜松ルアナ歯科医院
です!
歯医者とデリレストラン併設というある意味矛盾した組み合わせを実現した浜松ルアナ歯科医院は、2023年10月に開業した、まだ新しい医院です。
マウスピース矯正を売りにしているところのようです。歯並びだけではなく、顔全体の美しさを念頭においているようで、マウスピース矯正治療をおこなった患者の方を対象に、美容皮膚科の用意をしているそうです。
口コミを見ると、丁寧な診察で信頼が高さがうかがえました。Web予約ができるだけではなく、予約後の変更もWebででき、利便性もありますよ。
併設するデリレストランは、浜松で人気のフレンチレストラン「フレンチレストランレンリ」が監修。食育・虫歯などを予防するメニューを共同開発し、販売しているそうです!
浜松ルアナ歯科医院の情報
浜松ルアナ歯科医院の情報です!
所さん!事件ですよ|歯科医院併設のデリレストランは「Le Traiteur LENRI(ル トレトゥール レンリ)」!
浜松ルアナ歯科医院に併設されたデリレストランは何というお店なのでしょうか。
Le Traiteur LENRI(ル トレトゥール レンリ)
という名前のお店です。
浜松市都田町の人気フレンチレストラン「フレンチレストランレンリ」が監修。遠鉄百貨店にも出店しています。
フレンチのデリレストランなので、価格は少しお高めであるものの、普段自宅では味わえないようなお惣菜が多数ならんでいます。
建物の1階で総菜やケーキを販売、2階のイートインスペースで食べることもできます。
素敵な建物ですよね。歯医者さんと併設というのが信じられません。
歯医者とコラボをした理由は?
歯医者とデリレストランがコラボをした理由は何なのでしょうか。
それは、予防歯科の観点からのようです。
口内の環境づくりに着目、虫歯を作らない、治療をしないで済むお口の環境づくりのために「食事の質」に着目しました。食育や歯科疾患の予防をめざしたメニューを開発することで、心身ともに健康になってほしいという想いから、コラボしオリジナルブランドを立ち上げました。
食事によって身体が作られると聞いたことがありますが、それは肌や髪だけではなく、口内も同じことなんですよね。
オリジナルブランド【L+D】
立ち上げたブランドは何というものなのでしょうか。
LENRIの「L」と、DENTIST(歯科医)の「D」を組み合わせた【L+D】というもので、クッキーのほかスムージーなどもあるようです。
今後、お口の健康を考えた商品が増えていきそうですね!
歯医者と共同開発した商品は?
浜松ルアナ歯科医院は、心身の健康を考えて商品を共同開発。
いったいどんなものがあるのでしょうか。
- 「ポップオーバー」というシューのようなパン
- シュガーレスのジェラート
- オリゴ糖とてんさい糖を使ったクッキー
などがあるようです。
ポップオーバーは本来小麦粉を使って作られるようですが、こちらは小麦粉を使わずグルテンフリーのパンで、よく噛むことを推奨しています。
数限定かつ人気商品のため、すぐに売り切れてしまうそうです!
Le Traiteur LENRI(ル トレトゥール レンリ)のお店情報
Le Traiteur LENRI(ル トレトゥール レンリ)の情報です!
まとめ
歯医者とフレンチレストランがコラボというとても珍しい試みですが、その想いは患者さんの口内環境をととのえ、ひいては心身の健康つなげたいというものでした。
口内環境を整えると聞くと、フロスや歯磨きを丁寧に・・という磨きのところばかりに注意がいってしまいますが、何を食べるかということも大切ですよね。
デリだけの利用も可能なので、気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。